1年後に子育て卒業しました\( ˆoˆ )/

「国試浪人をする事になった息子と愛猫そして日々の事書きます」からの令和6年無事合格です😃

梅ヶ枝餅⛩️

近所のスーパーへ行くと、店先でテントを組んで「梅ヶ枝餅」販売中。


梅ヶ枝餅というと太宰府天満宮の名物菓子です。


太宰府天満宮は、


京都から太宰府に左遷されこの地で亡くなった「菅原道真公」祀る神社。


道真公が学問に秀でていた事から学問の神様として崇敬され多くの受験生が


参拝し続けています。全国天満宮の総本宮…(NET情報です。)


説明しなくても超有名なので知られていると思います。


(私も息子の受験時に何度か足を運び合格祈願をしましたが、道真公には


嫌われているようで、残念ながら願いは聞き入れてもらえませんでした😭)


どうして梅ヶ枝餅が売られてるんだろうと不思議に思っていたら、


明日明後日は共通テストなんですね。太宰府天満宮の御利益を受けたいという


親心や孫心で購入する方々も多いのかもしれませんね!


インフルエンザ蔓延中でコロナも心配な中、受験生も親御さんも大変だと思います。


共通テストで受験が終わる訳ではありませんが、まずはここで、結果が出せるよう、


受験生の皆さん落ち着いて緊張せずに試験に向かってくださいね🖋️



因みに、受験生の居ない私はダイエット中もあり、梅ヶ枝餅は購入せずでした。


でも、梅ヶ枝餅…美味しいんですよね🤤 食べたかったなーー😋