1年後に子育て卒業しました\( ˆoˆ )/

「国試浪人をする事になった息子と愛猫そして日々の事書きます」からの令和6年無事合格です😃

ベランダで発芽🌱

今日は目眩が治っていました。長引かなくて良かった良かった🙌



ベランダには鉢植えが🪴20鉢ほどあります。


🌸花以外に、食べたものの種をササっと植えて発芽するか楽しみにしているんです


が、🍉スイカと🍈メロンの種を先週同時に鉢に撒きました。


空いてる鉢にササっと埋めるだけ。土の栄養など何にも考えていないので、


実がつくとは思っていません。


ただ昨年、挿木で育てた🍅ミニトマトは今年になって実を付けてくれ、毎日数個は食べて


楽しんでます。


今日、ベランダに出ると、なんと🍈メロンの🌱芽が出ています\( ˆoˆ )/


可愛い〜〜! 🍈🍉も茎が横に伸びるので、鉢で育てるのは無理ですが、どこまで


伸びてくれるか楽しみに見て行こうと思います。


🥑アボカドは数年前に植えたものが今も元気に大きく育ってます。


アボカドは時々、大きな鉢に植え替えてます。


実がついてくれると嬉しいけれど、それは多分ムリでしょう。


でも、🥑アボカドは🪴観葉植物みたいでその姿を見るだけで癒されてます。


ビワも20センチ程に大きくなりました。晩柑も🌱芽を出してます。


次は何を食べて植えようかなー😊


安上がりな楽しみですね🤭

きたー眩暈症だー😵‍💫

昨夜🛏️ベッドに入ってから、体制を変えたら変な感じ。。


少し目眩が…良性発作性頭位目眩症だーーー😵‍💫


私の目眩はグルグル🌀じゃなくて左右に揺れる🫨感じです。


🚑救急車や点滴のお世話になった事もあるくらい、目眩症は何度も


経験しています。持病のような物ですね。


朝、起きてからが多いんですが、昨夜は寝る所で、あまり酷くもないので


このまま寝て起きたら治ってるかもと思いましたが。。


朝起きてもなんだか少し変なかんじです。


ただ、吐気もないし、眩暈も軽い。ご飯も食べれるので、やれやれです。


この眩暈症、ホントに困ったもので、いきなりなんです。


症状がひどい時は1週間位クラクラフワフワしています。


今回は軽くてホントに良かった🙌  吐気がないのでいつもよりラクです。


たまたま今日は🎾テニスの練習日でしたが、コート不良で中止になり、


一日ゆっくり過ごすことが出来てラッキーです✌️


今から、のんびり昼寝でもして過ごします💤

不器用なりのDIY🔨

🚽トイレの床が気になっていました。


ここに引っ越してすぐに愛猫🐈‍⬛ゴマちゃんに、


爪でガリガリやられちゃいまして、マットを敷いて隠してたんですが。。


隠し切れなくて、🚽に行くたびにガリガリの跡が気になっていました。


数ヶ月前にDIYで脱衣所の床を貼り直した事があるので、←思ったより上手く出来ました🙌


今日は🚽トイレの床張りに挑戦しました。


NETでクッションフロアを探したけれど、ピンと来るのがなくて、、


今日は☂️雨で散歩にも行けないので、ホームセンターへ物色しに行きました🚗


結局、欲しかった色は無かったけれど、壁紙の色と合いそうな物を購入。


安さにびっくり🫢 NETで見てた安い物よりも、半額で買えました\( ˆoˆ )/


この値段なら下手に出来ても、数年したらやり直せるな。。ラッキー✌️


で、早速、新聞紙やチラシを使って、型取り。


長さの関係で型取った紙を2分割して、クッションフロアをカッターやハサミでチョキチョキ✂️


便器の形が難しい。壁の凸凹も難しい。なんとか切って、セットします。


キチンと型紙作ったはずなのに、なぜか微妙にフィットせず、何度も慎重に少しづつ切り落として


なんとか収まりました😅


YouTubeでは簡単にやっておられるんですけどねーーー不器用な私にはトイレは難しかったです💦


隅々を見なければ、合格点🈴自分には甘いです🤭


色はなかなか良かったです🙌 これから🚽トイレに行くのが楽しくなりそうです(^ν^)