🚽トイレの床が気になっていました。
ここに引っ越してすぐに愛猫🐈⬛ゴマちゃんに、
爪でガリガリやられちゃいまして、マットを敷いて隠してたんですが。。
隠し切れなくて、🚽に行くたびにガリガリの跡が気になっていました。
数ヶ月前にDIYで脱衣所の床を貼り直した事があるので、←思ったより上手く出来ました🙌
今日は🚽トイレの床張りに挑戦しました。
NETでクッションフロアを探したけれど、ピンと来るのがなくて、、
今日は☂️雨で散歩にも行けないので、ホームセンターへ物色しに行きました🚗
結局、欲しかった色は無かったけれど、壁紙の色と合いそうな物を購入。
安さにびっくり🫢 NETで見てた安い物よりも、半額で買えました\( ˆoˆ )/
この値段なら下手に出来ても、数年したらやり直せるな。。ラッキー✌️
で、早速、新聞紙やチラシを使って、型取り。
長さの関係で型取った紙を2分割して、クッションフロアをカッターやハサミでチョキチョキ✂️
便器の形が難しい。壁の凸凹も難しい。なんとか切って、セットします。
キチンと型紙作ったはずなのに、なぜか微妙にフィットせず、何度も慎重に少しづつ切り落として
なんとか収まりました😅
YouTubeでは簡単にやっておられるんですけどねーーー不器用な私にはトイレは難しかったです💦
隅々を見なければ、合格点🈴自分には甘いです🤭
色はなかなか良かったです🙌 これから🚽トイレに行くのが楽しくなりそうです(^ν^)